あなたは間違えている!?受験生が間違いがちな復習の仕方

んにちは!現役塾講師のりっきーです!

 

受験生のあなたに早速質問なのですが

 

『あなたは正しい方法で質の高い

復習が出来ているでしょうか?』

 

模試や定期テストを受けた後は

学校の先生が

『よく復習してくださいね』

と毎回のように言っていることと思います

 

学校の先生の言う通り

『復習』は受験勉強において

非常に重要なこととなります!

 

f:id:ricky_0412:20200612205357j:image

 

『復習』を正しく行うことで

 

✔︎自分の弱点が分かる

✔︎出来ないことが出来るようになる

✔︎初見の問題でも応用出来る

 

といったメリットを得ることができ

模試の判定も徐々に良くなって自信がつき

最終的に逆転合格を果たすことができます!

 

f:id:ricky_0412:20200612205420j:image

 

 

逆に『復習』おろそかにすると

 

・何度も同じパターンの問題を間違う

・得点が伸び悩む

・わかったフリをして同じミスをする

 

といったネガティブな問題

次々とあらわれて対処できなくなり

志望校不合格という結果になりかねません!

 

f:id:ricky_0412:20200612205450j:image

 

それでは

『どうやって復習するのが効果的なのか??』

と疑問が浮かんだそこのあなた!

 

これから説明する

2つのポイントを意識して復習することで

あなたの実力を

グーンと伸ばすことが出来ます!!

 

 

①わかったフリをしない

 

あなたは模試や定期テストの解答を眺めて

ちゃちゃっと間違いを直して

『わかったフリ』をしていませんか??

 

これは勉強において非常に勿体無い行為です!

 

なぜなら

わかった気になっているだけで

もう一度同じ問題が出たら解けないからです

 

f:id:ricky_0412:20200612205553j:image

 

具体的な例を出してみると

 

・わかったフリ

『あーこの穴埋めはestimateが入るのか』

『この文章はこういう訳をするのかー』

 

といったように

自分が『何を間違えたのか』

『何が分からなかったのか』という原因

明らかにせずただ答え合わせしているだけです

 

一方で正しい復習の仕方

回答の分析は以下のようにしましょう!

 

✔︎正しい復習

『穴埋め以下が未来の状態だから

estimate 想定する が入るんだな!』

 

『このthatは関係代名詞であってbookが

先行詞である事に気づかなかったんだ!』

 

といったように

自分が間違えた原因や分からなかったことを

確認しながら正答について考察しましょう!

 

f:id:ricky_0412:20200612205729j:image

 

②苦手パターンを把握してミスを繰り返さない

 

『復習』とは

あなたはが実際に

間違えたもしくは出来なかった問題

を解き直すことです!!

 

これは①にも通じることなのですが

復習を正しく行うということは

『1度解いた問題は絶対に解ける!』

といった状態にすることなのです!

 

f:id:ricky_0412:20200612205809j:image

 

あなたが間違えたり出来なかった問題は

あなたの弱点であったり知らないことなので

 

その問題を完璧に復習して克服することで

あなたの弱点を一個減らすことが出来ます!

 

f:id:ricky_0412:20200612205931j:image

 

つまりこの項目に関してはあなたの

『絶対に次は間違えない!』という意志

 

『この問題やったことある!』という

パターンの把握非常に大切になります!

 

 

この記事を見たあなたは今すぐに

自分の模試の回答や演習の回答に対して

説明した2つのポイントを意識して

復習を実行してみましょう!!

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。